旭南ハイツFBページ 白井晟一_湯沢・雄勝6作品群を遺す会FBページ リノベーションマンション完成内覧会

秋田のリノベーション


平成28年10月、秋田県並びに一般社団法人秋田県建築士事務所協会主催、第30回『秋田の住宅コンクール』に於いて【旭南ハイツリノベーションプロジェクト】が専門の部優秀賞[秋田県建築士事務所協会会長賞]に選出いただきました。
個性豊かなリノベーションルームの企画設計や作品展示等で老朽化アパートの新たな可能性を引き出してくださったデザイナーの皆さまをはじめ、関係各位の皆様に心より感謝申し上げます。

数年前、市場調査を兼ねた実験的試みとして小さくスタートした【旭南ハイツリノベーションプロジェクト】ですが、約半数まで低下していた入居率はほぼ満室の状態となり、メディアでも多数取り上げていただきました。
まだまだ至らぬ点も多くありますが、今後も遊休不動産の利活用や空き家対策、表現欲求を内包している学生・デザイナー・アーティスト・地域に根ざす作家職人の皆さんの応援と連携・橋渡しをしていきたいと思っております。今後ともよろしくお願い致します。


30th住宅コンクール旭南ハイツ1 30th住宅コンクール旭南ハイツ2
旭南ハイツとは

秋田市旭南にある築40年の鉄骨アパートです。
リビングとキッチンに面する大きな窓の外には旭川と雄物川が流れ、日常の中に自然を感じることができます。夏には雄物川の花火も楽しむことができます。徒歩圏内に大型ショッピングセンターや商業施設があるので、レジャーやお買い物にも便利です。

リノベーションとは

築年数を重ねてくたびれた建物を新築の状態に戻すことをリフォームと呼ぶなら、 リノベーションとは建物がもともと持つ機能や性能を向上させることで、新築とは別次元の価値を高めることをいいます。
例えば、既存の建物の古さをデザインに取り込んで楽しんだり、壁を取り払って広々としたリビング空間を創ったり。
建てた当時の懐かしみを感じながらも、新しさだけでは補いきれないこれまでと異なった新鮮さを感じられる空間の創造が真の「リノベーション」だと考えます。

東北物産が提案する、これからの暮らし方について

私たちは創業以来50年、不動産事業や電気工事・防災設備事業を通して、皆様に快適環境をご提案してきました。

少子高齢化が叫ばれる昨今、特に人口減少率の著しい秋田はこれからの日本が抱える課題の最前線にいます。
それは裏を返すなら、物質的な豊かさに囚われず、バランスのとれた成熟社会のトップランナーとして日本や社会に発信することのできるポテンシャルを持っていると言えます。

リノベーションを通して、地域に培われた不動産資源や文化資源を活用し、新たな価値を見出しまた新たな価値を付加することで、ひとりひとりのライフスタイルに沿って心の宿した「くらし」をご提案いたします。
更にその個々の「くらし」が地域の中で共生し、物質的な価値交換から生まれるものだけではなく、精神の満足を得られる関係に発展させることが、真の「豊かなくらし」につながると考えております。

私たちは豊かさのバランスのとれた共生社会を目指し、次世代のまちづくりに貢献していきます。

〒010-0904
秋田市保戸野原の町7-68 アーバン原の町306

Tel. 018-827-3700
Fax. 018-827-6080